折りたたみ傘のおすすめはこれ!使いにくさを克服したワンランク上の「NET-O」が人気の理由

シェアする

平日の朝はみんな忙しい。
サラリーマンも学生も主婦も一日の支度でてんてこ舞いです。
天気予報を気にする余裕がないほどで、そういう日に限って雨が降って
傘を持っていないなんてことありますよね。
また、傘を持って行っても帰りに晴れているので出先に置き忘れたり、
考え事をしていたり疲れたりしているとうっかり
電車に置き忘れてきたり
買いなおしをしているうちにいつの間にか傘だらけ。
なんてこともあると思います。
電車や新幹線でも傘の忘れ物は特別多いと言われているのもこんな理由からだと思います。
雨が降るとちょっと気分が落ち込むのに、さらに靴がびしょびしょになったり
すると最悪です。
 
また、突然くる夕立にゲリラ豪雨にあい、コンビニで傘を買って家に何本も同じ傘がたまっています。
そこで、折りたたみ傘を常に持ち歩くことにしました。
折りたたみであればバックに入れて持ち運べるので手に持っている必要もなく
バックを忘れない限りはなくなる心配はありません

・今までは使いにくかった

折りたたみ傘は今までも使ったことはありますが、折りたたみ傘の使いにくさが気になります
・小さめで雨が強いとズボンと靴が濡れる
・弱く風にあおられる
・取っ手が小さいので風が吹くと持つのが大変
・傘立てにうまく入らないのでコンビニ等で置き場に困る
・常に持ち歩くと荷物が重くなる

そこで、この条件で自分に合う折りたたみ傘を探しました

・大きめで強い雨でも濡れない
・骨が多めで強い
・取手が持ちやすい
・伸びた状態で自立する
・軽い

結果、楽天市場で見つけたこの商品にしました。

ネットのオカムラ

・実際に買って使ってみた

収納時はこんな感じ。閉じた状態では34cm
開いた状態では106cmと大きめで、骨も10本入っています。
取っ手は持ったときにフィットする形状で
見た目も木の感じがおしゃれ
重さは500mlペットボトル以下の485g。実測は451gでした。
ボタンを押すと傘の部分だけ縮まり自立するので、傘立てにも入れられます
ストラップも付いているので公衆トイレでも荷物かけに掛けておけます
また、収納袋もついてます
伸びた状態から短くするときが少し固めで力がいるので
女性の方は不便に感じるかもしれません

・使ってみてのまとめ

平日の疲れているときに濡れるとさらに疲れますよね。

濡れるのが嫌だけど大きい傘を持ち歩きたくない紳士におすすめです。

常にバックに入れておけば急な雨でも困りません。

この商品は現在取り扱いされていません

・その他の便利傘

今話題になっているのが逆さ傘です。

傘をさしていて屋内や車内に乗り込むときに、

傘についた雨で濡れてしまうことがない傘です。

特徴は傘を折りたたむ方向。

通常は傘のステッキを覆うように閉じられて、雨が当たる部分は外側を向きます。

それが逆さ傘は雨が当たる面を折りたたむように閉じて

濡れた部分が先端の内側にくるので自分を濡らすことなく傘をしまうことが可能です。

また、その構造から車のドアや玄関の戸口など、狭い隙間からでも傘を差すこともできます。

車の乗り降り時の自分も車内も濡れて嫌な思いをすることがなくなります。

それから、自立するので置き場に困らず、干すときにも開かなくていいので

スペースをとりません。

・逆さ傘 CARRY saKASA

・逆さ傘 ワンタッチオープン 携帯用

ワンタッチで開く機能と収納バックがオプションで購入できる傘です。
折りたたみ傘ほどコンパクトにはなりませんが、濡れたくないので逆さ傘にしたいけど
さらに携帯したいという方にはおすすめのアイテムです。

・さいごに

おすすめの折りたたみ傘と逆さ傘を紹介しました。

最近の異常気象で急に雨が降ることも増えています。

備えあれば患いなし。

雨の日のブルーな気持ちに傘を忘れてさらにどんより。とならないように

おしゃれで便利な傘を持って嫌な気持ちを吹き飛ばしましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク
スポンサーリンク